【入荷予定あり】MIDIシンセサイザー「CureSynth™ mini」

※2025-03-09  再販ご希望の方は、ぜひ「入荷お知らせメールを受け取る」のクリックをお願いします。再販台数の目安となります。 ※2025-02-15  今回出荷分から新ハードウェア&ソフトウェアとなります。  主な変更点は以下の通りです。   ハード:AKMのDACを採用・画面の視認性を改善   ソフト:演奏モニタなどの画面追加  ソフトに関しては、既存ユーザの方も以下よりアップデート頂けます。  https://www.curesynth.net/manual/firmware/ 「CureSynth™ mini」は、手のひらサイズのシンセサイザー(自作MIDI音源)です。PCやタブレットに接続して、MIDIシーケンサーやDAW経由で音を鳴らすことができます。MIDI IN端子(TRS Type-A)を搭載しているため、外部MIDI機器との連携も可能です。 128音色のプリセット音色を備え、16トラック・同時発音数40音のマルチティンバー音源として扱えるため、往年のハードウェアMIDI音源のような使い方ができると思います。 公式サイト→ https://www.curesynth.net マニュアル→ https://www.curesynth.net/manual/

【入荷予定あり】MIDIシンセサイザー「CureSynth™ mini」
【入荷予定あり】MIDIシンセサイザー「CureSynth™ mini」
【入荷予定あり】MIDIシンセサイザー「CureSynth™ mini」
【入荷予定あり】MIDIシンセサイザー「CureSynth™ mini」
【入荷予定あり】MIDIシンセサイザー「CureSynth™ mini」
【入荷予定あり】MIDIシンセサイザー「CureSynth™ mini」
※2025-03-09  再販ご希望の方は、ぜひ「入荷お知らせメールを受け取る」のクリックをお願いします。再販台数の目安となります。 ※2025-02-15  今回出荷分から新ハードウェア&ソフトウェアとなります。  主な変更点は以下の通りです。   ハード:AKMのDACを採用・画面の視認性を改善   ソフト:演奏モニタなどの画面追加  ソフトに関しては、既存ユーザの方も以下よりアップデート頂けます。  https://www.curesynth.net/manual/firmware/ 「CureSynth™ mini」は、手のひらサイズのシンセサイザー(自作MIDI音源)です。PCやタブレットに接続して、MIDIシーケンサーやDAW経由で音を鳴らすことができます。MIDI IN端子(TRS Type-A)を搭載しているため、外部MIDI機器との連携も可能です。 128音色のプリセット音色を備え、16トラック・同時発音数40音のマルチティンバー音源として扱えるため、往年のハードウェアMIDI音源のような使い方ができると思います。 公式サイト→ https://www.curesynth.net マニュアル→ https://www.curesynth.net/manual/

【特徴】

【動作確認済みの環境】

【付属品】

【注意事項】