【入荷予定あり】MIDIシンセサイザー「CureSynth™ mini」
- 物販商品(自宅から発送)あんしんBOOTHパックで配送予定支払いから発送までの日数:7日以内在庫なし¥ 22,000
※2025-03-09 再販ご希望の方は、ぜひ「入荷お知らせメールを受け取る」のクリックをお願いします。再販台数の目安となります。 ※2025-02-15 今回出荷分から新ハードウェア&ソフトウェアとなります。 主な変更点は以下の通りです。 ハード:AKMのDACを採用・画面の視認性を改善 ソフト:演奏モニタなどの画面追加 ソフトに関しては、既存ユーザの方も以下よりアップデート頂けます。 https://www.curesynth.net/manual/firmware/ 「CureSynth™ mini」は、手のひらサイズのシンセサイザー(自作MIDI音源)です。PCやタブレットに接続して、MIDIシーケンサーやDAW経由で音を鳴らすことができます。MIDI IN端子(TRS Type-A)を搭載しているため、外部MIDI機器との連携も可能です。 128音色のプリセット音色を備え、16トラック・同時発音数40音のマルチティンバー音源として扱えるため、往年のハードウェアMIDI音源のような使い方ができると思います。 公式サイト→ https://www.curesynth.net マニュアル→ https://www.curesynth.net/manual/
【特徴】
・市販の音源チップは使用せず、オリジナルの音源ソフトウェアを搭載しています。 ・「PCに繋いだらすぐ使える」ことを重視しています。外部電源やドライバのインストールは不要で、接続するだけでMIDIデバイスとして認識されます。(USBホスト機能には未対応です) ・電源やインターフェース部を絶縁しています。絶縁によって、コネクタから混入するノイズを遮断したり、グランドループを避けることができるため、音質の向上が見込めます。 ・ソフトウェア/ハードウェアの情報はGitHubで順次公開します。 https://github.com/keshikan/CureSynth_mini
【動作確認済みの環境】
・Windows 11(23H2)/10(22H2)/7/Vista ・macOS (Ventura, Sequoia) ・Android 13-15 ・iOS 12(本体ソフト更新には非対応) 全ての環境での動作を保証するわけではありません。
【付属品】
・本体 x1台 ・USBケーブル(A-C) x1本 ・MIDIケーブル(TRS Type A - DIN 5Pメス) x1本 付属ケーブルの色・形状・長さは予告なく変更する場合があります。
【注意事項】
以下にご納得頂いてからお買い上げ下さい。 ・本製品のケースやパネルには、小さなキズ・欠け・ずれ・印刷かすれ等がある場合がございます。過度にディティールを気にされる方は、購入をお控え下さい。 ・本製品は、個人が趣味として製作しているものです。お問い合わせへの返信や修理対応は主に土日に行うため、お時間を頂きます。また、万全なサポートが行えない場合がございます。 ・お買い上げ日から60日間を保証期間とします。具体的な内容は以下の保証規定を参照して下さい。 https://www.curesynth.net/manual/warranty_and_repair/